京都電機株式会社2025 recruitment

TOP MENU

公式サイトへ

  1. 採用TOP
  2. 新卒採用TOP
  3. 事業紹介

ABOUT US

京都電機器を支える2つの事業と、職種をご紹介します。
各事業が連携することにより、より良い製品を開発、製造。
お客様のニーズに的確にお応えしています。

事業

職種

POWER ELECTRONICS

私たちを取り巻く生活では、何をするにも電源を起動させなければ機械や装置は動き始めません。この「電源をつける」という当たり前のこと。いわば、全ての根幹となる部分が電源です。なかなか日の目を見ることはない電源装置は、縁の下の力持ちと言っても過言ではありません。その設計・開発・製造を一貫して行っているのが、京都電機器のパワーエレクトロニクス事業。既製品を販売するのではなく、お客様のニーズに合わせ、話し合いながら1つの電源をつくっていくことに重きを置いています。
また、電源というものは装置が動き続ける限り、ずっと動き続けるもの。そのため、装置が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう日々改良を重ねながら小型化・軽量化を進めています。全ては、私たちを取り巻く全てのものが、より快適に、正確に動き続けるための努力なのです。

OPT ELECTRONICS

何かものをつくった時、その製品に不備がないか最終チェックを行うことが不可欠。そのチェックをするための照明装置をつくっているのがオプトエレクトロニクス事業です。
一見して見つけることが難しいキズや汚れを明らかにすることができる、いわば目の役割を果たしている照明装置は、製品の品質を保つのになくてはならない存在。私たちの生活を見渡すと、必ずと言っていいほど使用されているのです。この照明装置は、生活に密に関わってくるからこそ、高い精度が必要とされ、確かな技術と製造能力が必要とされています。
また、よりスピーディーな対応力が求められるところであり、常にお客様と向き合い、考え抜きながら提案と議論を繰り返し、京都電機器らしい小回りの良さで、より品質の高い製品を生み出しつづけます。

DESIGN AND DEVELOPMENT

お客様との仕様の打ち合わせから実現するための回路設計、設計したものの製作依頼、製作してもらった電源の設計検証・通電確認、お客様への出荷、改善、量産まで、一貫して携わる仕事です。クオリティを追い求める中、性能とコスト面を調整するのも重要な役割のひとつ。また、あとに続く製造部のことも考慮して創ることが結果としてクライアントにとって使いやすい製品となって仕上がることにつながるのです。より良い製品を実現・提供するために、繊細な技術を駆使し精度の高い技術を提供します。

INDUSTRIAL SCIENCE

常に生産ラインや工程の改善活動を行い、お客様のニーズの一歩先を見据えた提案を心がけます。
仕上がってきた図面通りに製作するだけではなく、自ら発案することで製品の品質をさらに高めることが求められます。また、ライン全体の効率化や最適化といった幅広い視野を持った動きも重要です。長年培ってきた生産技術を基に、高品質に対するこだわりを持ちながらものづくりに着手。多品種少量生産と計画量産の共存を目指し、独自の生産ラインを確立しています。また、購買部が正しく在庫を整えることが、高品質でスピーディーなモノづくりを助け、ひいては、お客様の要望を叶えることに繋がります。

SALES AND MARKETING

営業はお客様と社内とを繋ぐ、いわば架け橋のような存在。
社外では会社の顔としてお客様に会いに行くのはもちろんのこと、社内で見積もりの作成や、提出資料の作成をするなどのデスクワークまで、幅広く行っています。最先端の装置を開発するお客様との話し合いの中からニーズを引き出し、それを具体化していく感性や技術的な思考能力が求められます。設計・開発部門、製造部門と連携しながら製品を創りだしていく、プロデューサー的な存在。製品の提案からアフターサービスまでに携わり、顧客満足度の向上を目指します。

ACCOUNTING AND SYSTEM

京都電機器を縁の下で支え、全社的にサポートをしています。
会社の裏方としてさまざまな業務を担っています。近年は情報システムの発展が目まぐるしく、弊社でも常に最先端のトレンドを取り入れ、業務改善に取り組んでいます。
管理部門は社内の全部署、全社員とつながる仕事ですので、冷静に人との関わりを持てることが必要となります。部署間、社員間の調整を図り、円滑に業務を行うことで、会社全体の管理を行っています。


Back to top
トップへ